SSブログ

AMPLUGを無線で使ってみた [アンプ]

VOXのアンプラグは今でもよく使っています。

例えばピックアップの調子が悪いとかコントロールのガリが出たとかすぐにチェックできるのでとても重宝しています。

そしてこういう使い方ができることは以前ここで紹介しましたね。
Dscf2501.jpg
かねがねBluetoothでアンプと繋がれば便利だと思っていました。そのうちメーカーが製品化するんじゃないかと期待していましたが一向にその気配はありません。

そこで小型のオーディオトランスミッターを買ってみました。
Dscf2505.jpg

アンプとペアリングは簡単にできました。
Dscf2506.jpg

それをアンプラグ本体に仮止めして。
Dscf2510.jpg

さあ、これでワイヤレスでギターが弾けますよ!!
Dscf2513.jpg

と思ったら大間違い。


音を出してびっくり。すごい遅れます(確か音ズレなしというのがうたい文句だったような)。

もうエフェクターなみのしっかりとしたディレイです。

まったく使い物になりません。この企画、大失敗でした。とほほっ。








nice!(11)  コメント(0) 

シロウトギター工房復活 [海外隠遁生活日記]

私流のエレキギターのレストア作業はパーツの取り外しと油漬けからはじまります。
Dscf2427.jpg
日本ならCRC-556を使いますが、こちらではWD-40が定番です。スプレーだけではなくお得な缶に入った液体のものも売っています。複数のギターを同時に行っていますのでパーツを機種別に整理していきます。

あーっ、なんか幸せ!

とここでまた大問題に直面しました。

散々苦労して外したギャランレスポールのネックですが・・・
Dscf2412.jpg

ペグの取り付けビスが固着して回りません。そして頭の+溝は一発で舐めてしまいました。
Dscf2414.jpg
古いギターはこれだから。

荷物が重くなるのでネジザウラス持って来なかったんだよ。もう。



nice!(11)  コメント(0) 

さあて何からはじめようか [海外隠遁生活日記]

任地に戻りました。

スーツケースで運んだネックにはダメージはありませんでした。

入国に際して日本食の持ち込みを申告したので久しぶりに荷物を開けられましたが、ネックのほうは特に問題なく通関できました。

しかし、よくもまあ安ギターのネックばかりを揃えたものです。
Dscf2411.jpg
別送した本体のほうはいつ届くか分かりません。

それまではネックの調整作業ですね。


nice!(9)  コメント(0) 

結局いじれませんでした [CARVINピックアップ]

今週で休暇は終わりです。

帰国前にあんなに楽しみにしていたSONEXいじりですが、実は何もやっていません。

罹災したCUSTOMは任地に持ち帰ってじっくり修復することにしたからです。

その際の問題はパーツがそう簡単には手に入らないことです。

ヤフオクでは海外発送してくれる出品者はほとんどいないのでカミさんに土下座して代理入札を頼むしかないかなあ。イーベイなら送ってくれる人もいると思うけど最近はあまり安くない(一応ビンテージギブソンのくくりに入ってきた)のでちょっと躊躇しています。

レストアの模様はぼちぼちアップしますんで。

で、今回いじれなかったSONEX CUSTOMがその昔イーベイに出た時の商品写真です。
1.jpg
この時はまだ自分のものになるとは思っていませんでした。

カービンで武装したSONEX。電装はオリジナルに戻すか再度カスタムするか、かなり悩んでます。
3.jpg
おそらくオリジナルに戻すほうが余計に金がかかると思います。どうしたもんじゃろ。




nice!(14)  コメント(0) 

セルダーまでも [その他のジャンクギター]

最後まで待っていたギターが本日ようやく届きました。

これですっ!1000円ジャンクの中華ストラトです。
Dscf9886.jpg
ジャンクと言ってもコントロールノブが欠品して1弦がないだけです。動作未確認で現状渡しということでしたがアンプにつなぐと音は正常に出ました。

このギターの正体は楽天市場で不動の売上げNo1を続けるも、評価の著しく低いセルダーです。
Dscf9889.jpg
ついに私もここまで落ちぶ・・・・いえ、何でそんなに目の敵にされるのか逆に興味があるんです。

ヤフオクで落札した時は1枚目の画像のように黒だと思っていたのですが、実物は緑バーストでした。それも何というかいい色なんです。
Dscf9890.jpg
色に関しては安ギターにおもしろいものがありますね。ボディーはとても軽いのでポローニャだと思います。その木目が見えるシースルー塗装になっているのですが、何やらキルト風の模様も見えます。

これで今回入手したいじり素材が全て揃いました。

今日のセルダーは即分解して他のボディーと合わせて国際郵便小包(船便18キロ)で発送しました。船便なので送料は安かったのですが、荷物は年内に届けば御の字といったのんびりとした話です。

ネックのほうはスーツケースで運びます。
Dscf9893.jpg
SONEX1本、レスポール1本、ストラト2本、テレキャス1本の計5本です。

これだけあれば1年は十分遊べると思います。


nice!(9)  コメント(0) 

泥沼から抜け出せたのか? [ギャラン]

今週はずっとギャランレスポールで手こずっていましたが例のモクネジはどうなったのでしょうか??

まず、あこがれのネジザウラスをネットショップで購入しました。カッコいいです!
Dscf9869.jpg
ネット最安値と思われるやつですが、近所のホームセンターのほうが安かったのにはがっかりです。

で、さっそくネジを挟んでみました。これはちょっとキビシイです。咬むことは咬みますが、おそらくこのまま回すとネジザウラスの歯を痛めてしまいます。しかも、ネジが回らない可能性大です。
Dscf9870.jpg
結局、この方法は失敗ということで痛い出費となりました。

次にダイソーでこんなものを買ってきました。
Dscf9872.jpg

ダイヤモンドカッターをセットしました。ルーター用ですが普通のドリルでも使えます。
Dscf9873.jpg

始めにモクネジの頭に1本溝を切りました。
Dscf9874.jpg

マイナスドライバーでトライしましたが、まったく回らず。これ以上やるとドライバーの先が曲がるというところで止めました。
Dscf9877.jpg

さらにもう1本溝を十字に切ってプラスドライバー(電動)で回してみるも、折れたエクストラクターの先が入ったままなので深く入らず空回りするだけ。
Dscf9878.jpg

ついに最後の手段に出ることにしました。ネックプレートを切断して外しました。ダイソーのダイヤモンドカッターは十分使えます!
Dscf9881.jpg

後はバイスプライヤーで簡単に回すことができました。
Dscf9882.jpg

はいっ、ネジは無事に抜くことができました。ネックも外れました。
Dscf9883.jpg

結局のところ、ネジザウラスもエクストラクターを必要ありませんでした。今回、私はドリルを新しく買いましたが、もしドリルを持っていれば数百円の出費でネックを外すことができたでしょう。

しかし、貴重なネックプレートを切ってしまいましたが、このプレートは単体ではなかなか手に入らないんですよね。さあどうする??

















nice!(10)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。