SSブログ

世界遺産の海 [海外隠遁生活日記]

私の本業は潜りです。でも仕事で潜るのはどちらかというと濁った場所が多いのです。

人間にとって気持ちのいい場所と生物にとって気持ちのいい場所というのは必ずしも一致しないのですね。

先日久しぶりに透明度の高い海で仕事をしました。文句なしで気持ちがいいです。
Dscf4918.jpg

特に水中写真に関心がない私でも、防水のコンパクトデジカメでこんな写真が撮れてしまいます。
Dscf4802.jpg

水道部なので魚の群れが次々と回って来ます。お馴染みのウメイロモドキとか・・・
Image1.jpg
この魚は観光客向けに餌付けされている場所もありますが、これは完全に天然の群れ。

おーっと、群れがものすごく大きくなってきた!!ちょうど目の前で餌となるプランクトンが沸いているようです。
DSCF4816.JPG

しかし、こいつも驚くほどたくさんいました。強面のオニヒトデ。見かけどおりでトゲに毒まで持っています。
Image3.jpg
サンゴを食い荒らすので嫌われていますが、もともとはサンゴ礁生態系の正式なメンバーです。そこまで人間に嫌われる筋合いのものではありません。でもこれだけ大発生しているとなにか自然のバランスがおかしくなっているのかなあと思わざるを得ない光景でした。

私の今いる国のある海域は世界遺産に登録されています。でも、それ以外の場所も豊かで多様性に富んでいます。この海を荒らしているのはオニヒトデではなく人間のほうであることを我々は意識しなければなりませんね。


nice!(12)  コメント(0) 

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。