SSブログ

またやっちまったよ [チャレンジャー]

今日はブリッジのアンカーを打ち込みますよ。

今、手持ちはこの3タイプ。どれでもいいけど、右のやつを使いましょうかね。
Dscn5638.jpg
真ん中と左はSONEX純正。左の短いのをカットしたのはギブソンさんです。なぜ??

穴あけには木工ドリルの12ミリのビットを使います。
Dscn5669.jpg

ビットに深さの目安となるテープを巻いておきます。アンカーの長さ分ね。
Dscn5668.jpg

穴をエポキシパテで埋めたので、硬いの何のって。充電ドリルは途中でバテてしまってリタイア。ドリル交代。
Dscn5672.jpg
充電ドリルは最近、めっきり稼動時間が短くなってきた。寿命だね。しかし、こいつ、もう17年も使っている。バッテリーは一度も交換していないんだよ。なんかすごいんじゃない?

どうにか穴は開いたけど硬かったよ。
Dscn5674.jpg

アンカーをぶち込むのはちょっと待った!
Dscn5676.jpg

スタッドを入れて、ブリッジが装着できるか確認するのが先。
Dscn5677.jpg

センター間隔に問題なさそうなので、アンカーを打ち込みます。あて木を噛ませてハンマーで叩けばいいよ。

とは言っても、アンカーはキツくてそう簡単には入らない。エポキシパテのせいだな。

途中でもう一度、ブリッジを乗せてみたほうがいいかも。まだ、今なら修正は効くからね。
Dscn5678.jpg
問題なければ、あとは、ガンガン叩き込んでいけばいい。

はい、出来ました。
Dscn5680.jpg

何をやっているかというと、糸を張ってブリッジの高さを調べています。一番下げた状態でも、かなり高く感じたので・・・ 一応OKだな。
Dscn5682.jpg
これでもし高すぎるようなら、アンカーの頭をボディーぎりぎりまでぶち込まなきゃならないから。

さあ、今日はここまで。どうも気分が乗らないんだ。

実は、オヤジは凹んでいるのです。

本当に最後の一発で、油断しちまって・・・・・・・・ボディー凹ましてしまった(ガックシ)。
Dscn5684.jpg

これで締めようかと思っていたが、今、ブログを書きながらあることに気が付いた。

弦アース線入れるの忘れたーーーーっ!
また、やっちまったぜ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

振動系いじりのはずが平日いじり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。