SSブログ

電気いじり開始 [SONEXプロトタイプ復元]

いよいよSONEXプロトタイプの電装に取りかかります。

使用するピックアップはこれ。
Dscn5014.jpg
このピックアップは本物のSONEXのプロトタイプについていたもの。なんとエピフォンなんですね。SONEXのDELUXEって日本で電装を組んだんじゃないかと思ってます。パーツが全部日本製だもの。

手持ちのオリジナルハーネスが2組あります。今回のプロジェクトはプロトの音を再現することにあるので、配線、パーツのアップグレードはやらないであえてそのまま使うことにします。

ピックアップも繋げて配線のチェックをしました。そう別のギターから音拾ってね。トムソンレスポールがここでも活躍!
Dscn5009.jpg
ピックアップ、ハーネスともに正常。ポットにはガリも出ていません。これには感心するね。

結局、ちょっときれいなほうのハーネスを採用することにしました。
Dscn5012.jpg
あれっ、よくみるとセレクターがスイッチクラフトに交換されているぞ。気が付かなかった。

ハーネスで問題があるのはジャックです。純正のものはスカスカ。
Dscn5017.jpg
ノッチっていうんですか?プラグの窪みと接点が全然合っていませんね。

せっかくなのでジャックもスイッチクラフトに交換したいところですが、金のナットがミリなのでだめ。で、この前のエピフォンレスポールのジャックをチェックしたところ・・・
Dscn5016.jpg
あっ、いい感じ。金のナットも使えるしね。これはエピフォンに交換しますよ。

このあと作業用卓上万力の台を作ったりしたので、配線とピックガードへの組み込みはまた別の日に。
Dscn5023.jpg
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

サトリーズ

シンプルな配線は楽でいいよね。
おいらはつい凝ってしまって、失敗も多いです(^^;
by サトリーズ (2010-06-27 20:15) 

tiyo

SONEXは教科書どおりの2ハム配線、しかも、ピックガードに全部のっかているからそりゃもう簡単。
by tiyo (2010-06-27 22:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

めっき工房アンカーをぶち込む ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。