SSブログ

いじり効果なし [フォトジェニJR]

さあ連休初日。低気圧接近でかなりの雨降り。おかげで整骨院に行けない。波乗りもできない。でもって、フォトジェニJRのバダスからいじることに。ブリッジ傾きの原因はかみ合わせの部分に遊びが多過ぎるからで、まず手持ちのスタッドボルトを物色。オリジナルより0.5ミリ狭いもの(左)がありました。
DSCN3551.JPG

ところがブリッジを噛ませてみると微妙に入らない。即計画変更。オリジナルにアルミのワッシャを噛ませることに。ワッシャは0.5から0.7ミリの厚さだったので0.4ミリまで削りました。これに切り込みを入れてと。
DSCN3552.JPG

写真のようにスタッドボルトに装着してから普通にブリッジをセットします。ここまでは順調。
DSCN3553.JPG

アンカーの浮きは当然ハンマーで叩き込みます。
DSCN3554.JPG

もちろん当て木をしてね。おう木の方にきれいな型押しができる。感動。
DSCN3555.JPG

弦を張ると以前より弦高が下がります。ここでネックが順反りしていることが発覚。さっそくトラスロッドで調節。フォトジェニックの6角穴は変なサイズです(4.5ミリくらい)。舐めないようにインチの9/32を使いました。6角レンチは写真のようなハンドルの付いたレンチセット(米国製)を使っています。力の加減ができるので気に入っています。
DSCN3556.JPG

これで出来上がり。うーん前とほとんど同じだ。弦を張ったらまたアンカーが浮いてくるし(しかも両方)、オクターブ調整しなきゃならないし。今回のいじりは企画倒れ。徒労に終わったと言うか。
DSCN3558.JPG

今日は絶好の削り日和。だって雨なので他の家は洗濯物を出していないし窓も開けていない。天気のいい日にベランダで作業するとご近所に露骨に嫌われます(時々サーフボードのリペアまでやってます)。円滑なマンションライフのためにはいろいろ苦労があるわけ。で、マロレンジャーのボディバックは無事削りが終了。でこぼこを均すとちょっとはみれるようになったな。
DSCN3560.JPG




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。