SSブログ

超簡単アンカー抜き [SONEX再生計画]


アンカー抜きは当ブログの人気記事でして、これまでも何度か紹介してきましたが、今回は最もシンプルな方法に挑戦します。

こちらではミリ規格のボルトは売っていないので、今回はアンカーボルトそのものを使って外してみました。

まずキモとなるスリーブを作ります。長さは約1センチです。
1.jpg
今回はVP20の水道用PVCパイプを使いました。私は商売柄パイプカッターを持っていますが、水道パイプならノコギリや金ノコで簡単に切れます。

もちろん形状が似た硬いものなら、パイプに限らず何を使ってもいいんです。

それでは早速作業に入ります。

これが取り外すスタッドボルトのアンカーです。
2.jpg

ここにスリーブの食い込み防止の厚紙を被せます。
3.jpg
厚紙はこちらでも普通に売っているハウスのクリームシチューの空き箱です。

穴の中心に合わせてスリーブを乗せます。
4.jpg

適当な大きさの座金を置きます。
5.jpg

スタッドボルトを指で廻して固くなるまでねじ込んでいきます。
6.jpg

いよいよ外しにかかります。スタッドボルトの頭の溝を舐めたくないので、今回はガラクタ箱に入っていたドアノブの金具を使って廻しました。
7.jpg
もちろんコインでOK(ただし、指先にかなり力が要ります)。

はいっ!あっけないくらい簡単に抜けてきました。
8.jpg

来週に続く














nice!(11)  コメント(0) 

弦アースをやり直すぞ! [SONEX再生計画]


最近、ギターいじり虫がまた疼いてきました。でも、手元にいじるようなギターもないし。

と思ったら、あるじゃないですか。


SONEXの弦アースの具合が悪いのを放置してありました。
11.jpg
アース線が断線したので、テールピースのスタッドアンカーに内側からモクネジを接触させてアースを取っていました。これがどうにも安定しなくてだめでした。

解決法はとてもシンプルで、このアンカー(黄色の矢印)を抜いて、もう一度アース線をセットすれば良いだけの話です。
22.jpg

道具が無いことを理由に作業を先送りしていましたが、そんなものは言い訳です。為せば成る。このブログは実践主義のはずです。

次回はこれをやりましょう!


nice!(12)  コメント(0) 

ピンナップガール1 [拾い画像]


私の好きなアメリカンカルチャーのひとつがピンナップガールや航空機のノーズアートです。

この個体を初めて見た時、本当にかっこいいなあと思いました(既出個体)。ステッカーはもとより、ギター本体のヤレ具合にもまた風情があります。スラングでMojoたっぷりってやつです。
347c_1.jpg

お姉さんがストレートにエロくて、ちょっと怖くて。

でも、このグラフィックスはSONEXだから決まっていると思うんです。

皆さんはどう思いますか?


nice!(11)  コメント(0) 

ダンカン一発 続き [拾い画像]


ブログ用に画像ストックを細かく調べていら、先日とは別のダンカン一発を発見!

これです。
duncan 1p.jpg
ピックガードがミラーなもんで、撮影者がもろに写っていました。さすがにまずいのでボカシを入れました。本当はもっとビカビカです。

配色は昔のトヨタ車(セリカなど)のようなモスグリーンにハードウェア類が全部黒です。

アウトプットは横出しに変更するなど本体にも手が入っています。

シンプルな見た目ほど単純な個体ではありません。

世の中、こういう好き者がいるのでうれしくなります。




nice!(12)  コメント(0) 

ステッカーとSONEX [拾い画像]


SONEXのドレスアップの定番はステッカーです。

もともと安ギターなので貼ったり剥いだり気軽に楽しめます。

高額ギターではそうはいきませんよね。

そして、ステッカーの位置として好まれているのが、ストップバーからテールの間のスペースです。
sonex reality 07.jpg
このギターもちょっとイイ感じです。

今月はこの部分にスポットを当ててみますので乞うご期待!



nice!(11)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。