SSブログ

秘儀 弦継ぎ? [Legend]

専門外のレジェンドネタは書いている私自身が退屈になるような情けない事態に陥りかけています。

そこで一発、昔ネタで笑いを取りに行きます。

私がギターを始めた頃(1970年代前半) は、少ない小遣いの中からギターを続けるためにいろいろな工夫をしていました。

例えば弦です。当時、エレキギター弦はバラ売りが普通でした。

私の地方ではヤマハやモラレス(全音)なんかが定番でした。

1本100円くらいのものでしたがもったいなくて、我々は「弦は切れるまで使うもの」というふうに刷り込まれました。

私などさらにカツカツで「弦は切れても使うもの」というのを実践していました。

弦は大抵ペグのところで切れますので、まず、切れた弦でも届くように弦の並びを変えてしまうなんていうのは序の口(そのため新品弦は切らずに長いままペグのところで輪っかにしておく)。

今のように楽器店がないところにいると、当時の技(わざ)が役に立っています。

こんなことやってる人、イマドキいますか?
弦継ぎ1.jpg

もはや鳴ればいいの世界ですけれど。売っていなきゃやるしかない。
弦継ぎ2.jpg
門外不出。一代限り。やり方は誰にも教えません。って見ての通りですけど。

秘儀 弦繋ぎでした。






nice!(10)  コメント(0) 

謎のHSHストラトのピックアップ [Legend]

このギターではまずピックアップが目を引きますよね。ルックスはいいですよ。アクティブピックアップっぽくて。

ところが、ギターの観察を始めようとしたら画像のようにピックアップがポロリと取れました。カバーだけでなく中身も全部一緒です。んっ?構造が予想とかなり違っています。
1.jpg
プラスチックのカバーの中にワックス封入されたツインレールのようなコイルが普通のブラスマウントに接着されています。

とりあえずぶらぶらしないようにビニールテープで止めておきました。
2.jpg

これで余り問題がなかったのでしばらく放置していました。
3.jpg

ひと通り整備が終わったところでピックアップを外して修理することにしました。
4.jpg

良くみるとポッティングされているわけでもなさそうです。ケーブルは頼りないですね。
5.jpg

オリジナルに準じて、合成ゴム系接着剤でくっ付けて元通りにしました。
6.jpg

さて、このピックアップはオリジナルか後付けかが気になるところですが・・・
7.jpg
8.jpg
9.jpg
配線を見る限りバージン半田のようです。ということはこういう仕様のモデルが存在したということですね。

ピックアップの音なんていうのは完全に個人の嗜好だけれども、こいつはちょっとダメです。どこがダメなのかと聞かれても・・・おそらく多くの人も同じ感想になるのではないかと思います。

安ギター愛に満ち溢れた私がこんな辛口の評価することは滅多にないんですけどねえ。




nice!(9)  コメント(0) 

謎のHSHストラトのネック [Legend]

詳しい方ならヘッドのロゴを見ればいつ頃のものか見当がつくと思います。
0.jpg
でも、私には現行品とは違うということ以外、何もわかりません。

このヘッドはご覧の通り、テカテカのグロス仕様です。
1.JPG

謎のHSHストラトには、かなり作りのいいネックがついているんですよ。
2.jpg
半ツヤって言うんでしょうか?太めでスムーズ。私の好みです。

指板のローズウッドもまともです。
3.jpg
話は違いますが、最近、欧州ではローズウッド規制がきつくなってきましたね。イギリスのギターショップは海外発送をしてくれないところも出てきました。

プレーンメイプルの杢もきれいで変な節目が出たりしていません(単に当たりなだけか?)
4.jpg

ただし、きちんと装着したつもりなんですが、なんとなくタイトではありません。それは音にも現れていて・・・
5.jpg
6.jpg

あれまっ!ぼってりポリ塗装の下に見え隠れする積層合板!
7.jpg
せっかくのネックが・・・


nice!(7)  コメント(0) 

Hina and the Tuna [どうでもいい話]

ポリネシアを中心とする南太平洋の島々には大うなぎを神様として敬うところが多いんです。つまり神話上の生き物ですね。実際、この生き物は深い山の渓流などに棲んでいます。

我々よそ者のイメージにぴったりの絵を見つけたので。
Hina and the Tuna.jpg
Copyright: Pacific Community 2017

大うなぎはエロティックな象徴です。どうして神様になったのか分かるような気がします。

地元の人達は基本的に大うなぎを食べたりしませんが、うなぎ大好き日本人がその資源を狙っているのでなんとか対策を練らなくてはというようなローカル会議があって、その報告書の表紙の絵なのです。






nice!(8)  コメント(0) 

謎のLegend HSHストラト [Legend]

Legendってブランドよく知りません。なので今回ちょびっと研究することにしました。
0.jpg

偏屈なオヤジのことですから普通ではないサンプルを入手しました。おかげでまったく資料がありません。

このギターです。誰か正体をご存じないでしょうか??
1.jpg

オールゴールドパーツにトラ目ボディー、フルカバードのHSHピックアップにパーロイドのピックガードとバブルな成金仕様です。
2.jpg
個人改造の個体とも考えられるので、後で検証しますね。

さて、ネット通販サイトで調べるとLegendのラインナップには私のHSHストラトと似ているものがあります。
3.JPG

LST-FMX 3TSというモデルです。が、すでに生産終了品かもしれません。
4.JPG
そもそも私のものは2TS(ツートーン・サンバースト)です。

良くみると仕様が全然違いますね。
5.jpg

メンテの様子は逐一画像に収めてあります。しかし、私のブログは最近はマンネリぎみなので少し切り口を変えようと思います。
6.jpg

・・・・続く


nice!(6)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。