SSブログ

アースがダメです [SONEX再生計画]


前に弦アースの裏技、なんて、偉そうな記事を書きましたが、それが裏目に出て面倒なことになりました。

そもそも、ブリッジかエンドバーのアンカーを抜いて、アース線をきっちり噛ませればよかったのです。しかし、当地はインチ社会のため、取外しに使うミリ規格のボルトもナットも手に入りませんでした。

それにこのギターは火災の高熱に晒されているので、力技を使うと何が起こるかわからないし・・・・

とにかく、アースの不調で私のSONEXは、激しくノイズを拾うギターになってしまいました。

まず、弦とハードウェアが通電するか調べてみました。
1.jpg
んっ? 37メガオーム? マジすか?

弦に触る前はもちろん抵抗値無限大です。
2.jpg

弦に触ると完全な絶縁状態ではないことがわかります。
3.jpg
しかし、こういうのが一番たちが悪いです。通電しているとはいえ抵抗値高過ぎるし。

試しにワニ口コードでブリッジに直結にしてみると・・・正常になります。
4.jpg
ゲインを上げても弦に触れるとノイズは消えてくれます。

とりあえずはこれで正常に弾けるので、目立たないように黄色のコードにしてみましたが・・・
5.jpg
「だめだめ、こんなインチキしちゃ!ちゃんと修理しなさい!」と天の声。

もう、ピックガードを外すコツを会得したというか、弦を緩めて、ブリッジだけ取り外して、弦をまとめてぐっと上に持ち上げれば、
6.jpg

ピックガードはその隙間から簡単に抜くことができます。
7.jpg

タップネジを前より少しだけ長いもの(新しいものを切断して調整)に交換しました。
8.jpg

樹脂ボディーはすぐにネジが緩んでしまうため、今回はエポキシ系接着剤で固めました
(前回はホットグルーを盛っておいただけ)。
9.jpg

これで本当にほんと、配線作業は完了といきたいですね。

(なお、弦アースについては、今は道具が無いので帰国後にきちんとやり直します)。


nice!(11)  コメント(0) 

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。