SSブログ

ペグの装着 [SONEX再生計画]



ペグはSONEXのオリジナルをそのまま使います。可もなく不可もなくといったもので評判は悪くないです。ロゴはありませんが、あの国産メーカー製ではないかと噂されています。
1.jpg
本来の精度はもう出せないかもしれませんが、とりあえずチューニングはできそうです。

ペグは油漬けで保存してありました。
2.jpg
ところが、もう随分時間が経ったのに、まだ、火災の臭いがどこかに残っています。

こういうカプラーの内側とか見えないところに、まだヤニか何かがこびりついているんです。
3.jpg
黄色の汚れが付いてくるところは臭うので丁寧に拭き取らなければなりません。

こちらで潤滑油といえばWD-40です。最新式のものはフレキタイプのストローノズル付です。
4.jpg

折畳むと普通のスプレーノズルになります。
5.jpg
これは素直にすごい。CRC-556のようにストローをいちいち差し込む必要はありません。

で、ペグ装着用のモクネジも油に漬けておくと油が黄色くなります。ここにも臭いの元が・・・・
6.jpg
先日、チコちゃんが言っていたようにプラスネジの頭には本当に汚れが溜まるんです!


ペグの取り付けそのものは特にここで説明することはありません。
7.jpg
元穴をそのまま使って装着するだけです。

ただ、SONEXはペグの向きがもともといい加減なので、なるべく6個が揃って平行になるように、ここで微調整をしています。
8.jpg
その時、ボタンをこの向きにするとレベルを出しやすくなりますよ。




nice!(11)  コメント(0) 

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
ネックを何かが流れた?SONEXもどき ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。