SSブログ

ネックの修復-ペグ装着 [ギャラン]

まずはネックまわりから仕上げていきましょう。

昨年の今頃、苦労の末にネックを外して、こちらに持ち帰って、さらに苦労してペグを外したところで終わっていましたね。

そのヘッドは穴だらけになってしまったので埋め木をしました。
1.jpg
とは言っても、でかくなった穴には割り箸を、ネジ穴塞ぎには爪楊枝をぶち込んだだけ。材質は無視です。ぶっちゃけ、このネックの材はナトーかメンクランだし。でも、割り箸ではさすがに柔らか過ぎでネジが踏ん張りません。

最後にペイント系のマーカーでタッチアップして一丁あがり!
2.jpg

オリジナルのペグは分解整備しておきました。少し動作の硬いものがあります。
3.jpg
もはやステージで使うギターではないので多少の狂いは関係ありません。

それより取り付けビス(ゴールドで丸頭の小さなモクネジ)を都合するのに苦労しました。もちろんギターパーツとしてこういう小物は存在します。しかし、原価を知っている人にはとても許されないような高額で売られています。そこで帰国中に金物の卸屋さんまで行って探しました。使えそうなものはありましたが、なにしろプロ相手なので100本単位とかでしか売ってくれないってさ。
4.jpg
結局、このネジ12本のためだけに中国製の安いクルーソンペグを1セット買いました。それでもスペアパーツのネジ単体より安かった!

ところがです。左がオリジナル、右が今回入手したネジ。
5.jpg
おいおいっ!中華製はナベ頭のタップネジじゃないか!

気に入らん!でもってレジェンドのストラトのモクネジとトレードすることに。
6.jpg
こいつならナベ頭(右のほう)に換えても気にならないよね??

でもって、まずレジェンドから6本ゲット。それにプラスして、道具箱にたまたまSCUD社のロトマチックペグ用取り付けネジが6本あったので無事12本の金ネジを確保できました。

なんだかんだで装着完了!
7.jpg

私の性格は細かいのかアバウトなのか、時々自分でも良く分からなくなります。問題にすべきは動作の硬いペグであって、モクネジの頭の形じゃないと思うんですけど。

この調子では先が思いやられますね。


nice!(7)  コメント(0) 

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。