SSブログ

JOLANA ONYX その4 [チェコギター]

関心の無い人にはもういい加減にしろと言われそうですのでJOLANA ONYXの観察は今日で終りにします。
onyx04.jpg
(今回のネタ元はJOLANA社のホームページです)

GIBSON SONEXが東欧で生き残ったとはホントに驚きです。
onyx03.jpg
でも生産はわずか1年だったとの情報もあります。

一方、韓国COLT社でもSONEXもどきが生産されましたが、こちらはかなりガサツナな作りだったようです(実物を見たことが無いのであくまでも私の予想)。

COLTはこんなにルーティングがしっかりしていません。
onyx11.jpg
ONYXは結構ちゃんと使えるギターだったのではなかったのかと想像しています。

最後に西側諸国では見慣れないブリッジを見てみましょう。
1327743252_3017_FT0_bridge_diamant_orig.jpg
どうだったんでしょうね?ローラーサドルの巻き弦用は少し溝幅が広くなっていたりしますが・・・

ONYXはSONEXマニアだった頃の私なら何とかして手に入れようとしたでしょう。興味の尽きないギターに久しぶりに出会いました。







nice!(15)  コメント(0) 

nice! 15

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
JOLANA ONYX その3ビンテージボード ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。