SSブログ

やっぱり・・・だな [CHIYAMA]

チヤマのレスポールですが、ノブが無かったんでいろいろ探してみたんだけど。

当時の国産レスポールはソンブレロノブっていうんでしょうか?

大抵はこういうやつが付いていたと思うんです。
Image1.jpg
しかし、ジャンクパーツではなかなかなくて・・・

もちろん新品でも買えるのですが、ノブ1個でこのギターの本体より高くなってしまうので(笑)

仕方なく、手持ちのハットノブを付けてみました。
Dscn9506.jpg
どうもイメージと違います。

結局、使い古したアンバーで妥協しました。
Dscn9533.jpg

で、このギターは一応完成ということで、再度振動系の調整を行いました。
Dscn9531.jpg
このチューンOマチックタイプのブリッジって、サドル調整ネジの向きって決まっているのでしょうか?ネジの頭がピックアップ側にあったほうが絶対にいいですよね?このブリッジの場合、サドルに溝切がされているので必然的にテールピース側になっていますが、サドルを全部入れ替えれば逆にできます(面倒なのでやりません)。

ところで、このブログで何度も言っていますが、長年放置されたギターは弦を張ってもすぐには安定しません。チューニングだけでなく、鳴りそのものも、です。

このギターもひどく音が狂いました。これは普通3日くらいで落ち着くのですが、こいつは1週間たってもダメでしたね。ペグなどのパーツはそれなりなのでもっと根源的な問題があるようです。

そもそもフレット音痴です。それから、ネックかネックジョイント部分の剛性が足りません。そのためなんとなくふにゃふにゃした感じがします。結果、一曲持つかなあ?といった常に不安の残る状態で演奏しなければなりません。

でも、この感じが当時の国産ギターらしいところでもあります。
Dscn9534.jpg
とても本番で使えるギターではありませんね(笑)ジャパンビンテージ=良いギターではありませんので皆さん中古楽器業者に踊らされないようにご注意願います(笑)


オヤジは来週からまた海外出張です。ギターネタはしばらくお休みします。





nice!(6)  コメント(0) 

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
最後のクルマいじり-回想朝飯 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。