SSブログ

ダーティーフィンガー(ズ) [オーバーホール]

さあ、今日はカスタム80の配線と行きましょう。

ところで、SONEXの実物を見たことのある人ならご存知とは思いますが・・・

見苦しいんです。ビニールの切れ端。

ピックアップの脇からちょろちょろ。
Dscn6359.jpg

コントロールノブの脇からちょろちょろ。
Dscn6361.jpg
これは新品のときにピックガードをカバーしているビニールを引き剥がしたものなんだな。

リングを外すとほれっ!
Dscn6364.jpg

ノブを外すと、あららら。
Dscn6363.jpg
アメリカ人のこといろいろ言う気はないけど、ちょろちょろなんて気にしない人が多いみたいだね。ほとんどのSONEXがこうなっているもん。ていうか、ギブソンさんもこんなところまで気にしていないということだね。

そうこうしている間に取れるものは全部取り外しました。
Dscn6366.jpg

ナットやワッシャは油漬けにしておいてっと。
Dscn6375.jpg
サビが出ているやつは、後で耐水ペーパーで擦って落とします。

ピックガードは流しで水洗い。これはお約束ね。
Dscn6367.jpg

でもって、パーツのチェックをば。テスター準備!

久しぶりのダーティーフィンガーズだね。デートは・・・おーっと、オヤジ22歳の誕生日だ!
Dscn6373.jpg
この日はヤマハのTX650で北海道をツーリング中だったなあ(しばし思い出に浸るオヤジ)

問題のPUセレクターは・・・・・プレートに白いぽっちが届いていないじゃないですか!
Dscn6371.jpg
なるほど、これじゃ、スカスカで切り替えができない訳だ。

新品に交換しようかと思ったけど、2本のビスが緩んでいただけと判明。こんなことが起こるんだねえ。
Dscn6374.jpg
プレートを正しい位置に戻して、変形を直してから、ビスを締め込んで一件落着。

タップスイッチは・・・・ぶっ壊れている。即、交換。
Dscn6372.jpg
このスイッチ、ほんとよく壊れます。これまで何個交換したことか。

今日の作業はささっと終わりました。SONEXの配線は、もう、かなり数こなしてますからね。
Dscn6378.jpg

この状態でアンプにつなぎ、トムソンレスポールにあてがって動作チェックをしてみましたが・・・・・ぜんぜん問題なし。はじめは断線しているのでは?と疑うほどノイズもなければガリもなし。完璧だ!

明日はオーバーホールも最終回。って、どうして今日やっちまわないの?







nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

アクリルピック出音良好 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。