SSブログ

仕上げ塗装に失敗したよ [エピフォンレスポール]

さて、ヘッドの塗装は最終段階。裏面にトップコートを施します。裏はポリ塗装されているネックからラッカー塗装をしたヘッドにつながっているので、境目を目立たなくするためにポリエチレン樹脂で全面コーティングをすることにしました。

しかし、ポリエチレン樹脂は他のプラスチックと親和性が低い(要はくっつかない)ということ、一方で他の樹脂を溶かしてしまう恐れがあることなど問題が多いので困りましたよ。

そこでオヤジが考え付いたのは、プライマーを塗ってみることでした。
Dscn5440.jpg
このプライマーはプラスチックの上に塗装をするときに剥げてこないように使うものです。だったら、今回のようにその逆でも同じことじゃないか!ん?やっぱ違うか。

思いついたら即実行。まずはマスキングから。サイドまでコーティングするのでこんな感じ。今回は刷毛塗りだから、全面を隠す必要はありませんね。Dscn5442.jpg


ネックのほうはバインディングもコートするのでマスキングは指板だけね。
Dscn5445.jpg

で、準備完了。プライマーの説明書を読むと塗る前に塗装面をペイント薄め液で清掃する、とありました。シンナーか、臭いから嫌だなあ、と思ってついつい除光液を使ってしまったオヤジ。ポリ塗装面ならこれでOKなのだが・・・・

やっちまったーーーっ。軽くふき取るつもりがラッカーがべろりと溶けてしまった。
Dscn5448.jpg

やれやれ裏面で良かったけど。結局、黒ラッカーの塗り直し。
Dscn5452.jpg
相変わらず導管は見えてるしなあ。今日は隣の奥さん、機嫌が悪そうなので、吹きつけは早々に済ませて、換気扇を回して風呂場乾燥でした(臭いが消えてからベランダでよく乾燥させましたが)。

ところで、いじりオヤジは毎週末にギターいじりしかしていないように見えますが、実はそうでもないんですよ。ブログはそこだけ切り取って書いているからね。普通におやじの休日仕事もやっているわけで・・・

例えばこんなことさ。
Dscn5455.jpg
我が家もついに導入が遅れていた地デジ化ですよ。先週突然居間のテレビが死んでしまって。今日、新しいテレビがジャパネットたかたさんから届きました。さっそくテレビ台の組み立て作業。

おやっ?この台、スピーカー内臓で結構いい感じじゃないか!
Dscn5456.jpg
140Wアンプにサブウファーがついているってさ。

テレビの梱包も解かずに即こっちの音出しテスト開始。
Dscn5457.jpg
こけら落としは大好きなZONEのSECRET BASEです。えーーっ?オヤジさんそんな趣味なの?

次は少女時代で・・・・ノリノリ。
Dscn5461.jpg

結局、地デジ化はなかなか進まず。てか、オヤジは万事こんな感じなのです。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

ng503

オオーw(*゚o゚*)w 140Wアンプにサブウファー!!スゲー!!
これでライブDVDとか見たら、凄い迫力でしょうね♪
でも、隣の奥さんは益々機嫌が悪くなりそうな・・・(^^;)

少女時代はオヤジ的に◎です♪ (= ̄  ̄=)
by ng503 (2010-10-03 07:55) 

tiyo

イヤイヤ、隣の奥さんも騒音では負けていないですよ。

でも、周囲と揉め事はしない主義なので・・・

結局、お互い様ということで穏便に暮らしております。
by tiyo (2010-10-03 13:30) 

サトリーズ

ラッカー塗装面に、プライマー?除光液?
そりゃ駄目よ~(≧◇≦)乂ダメダメッ!

おいらも遂に再開しだぞ~<(`^´)>エッヘン
by サトリーズ (2010-10-03 19:43) 

tiyo

これまで所有したほとんどの市販ギターはポリウレタン塗装なので、よく除光液で汚れ落としていたから、ついうっかり。

いじり再開?そりゃー楽しみだぜぃ。
by tiyo (2010-10-04 01:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。